スタードメインをご利用中の方は
追加料金なしでドメイン特典サーバーとして、
「スターレンタルサーバー」の
スタードメイン特典プランをご利用いただけます!
追加料金なしでドメイン特典サーバーとして、
「スターレンタルサーバー」の
スタードメイン特典プランをご利用いただけます!
スターレンタルサーバーとは?
高機能レンタルサーバー
「スターレンタルサーバー」は、国内シェアNo.1※2のレンタルサーバー「エックスサーバー」のシステムをベースに、最新のAMD製CPUとNVMe SSD、サイト運営に便利な機能を搭載した高機能&コスパ最強※3のレンタルサーバーです。
スタードメイン
特典プランの特長
-
CPUはAMDの第4世代「AMD EPYC™」、ストレージにはNVMeを採用し、圧倒的な高速環境を提供しています。
-
エックスサーバーで好評の各種機能や直感的な操作の各種管理パネルが利用できるのでサイト運営がより快適になります。
-
PHP・MySQLにも対応しているので、WordPressが利用できます!CMSとしての利用やブログなどサイト運用の幅が広がります。
-
簡単操作でセキュリティを強化できる独自SSL機能も無料で使えます。
-
サイト運営の規模をより大きく、幅広く行いたくなった時も安心!
データ移行などの手間なく、管理画面上からカンタンに有料のプランへ乗り換えが可能です。
上位プランなら、
さらに頼もしいサービスを提供!
-
最大1.2TB、大容量の
NVMe SSD -
メールアカウントや
データベースなど各種無制限 -
もしものデータ消失も安心!
自動バックアップ機能 -
困った時も安心!
充実のサポート
スターレンタルサーバー
プラン一覧
スタードメイン
特典プラン
特典プラン
5GB(NVMe)
100,000
5個※
5個
500MB
対応
無料
フリー
プラン
プラン
3GB(NVMe)
30,000
5個
5個
300MB
対応
無料
ライト
プラン
プラン
350GB(NVMe)
300,000
200個
無制限
50個
1GB
対応
無料
あり
おすすめ
スタンダード
プラン
プラン
700GB(NVMe)
500,000
無制限
無制限
無制限
5GB
対応
無料
1個
.com.netなど
人気ドメイン9種類から選択可能
人気ドメイン9種類から選択可能
〇
あり
ビジネス
プラン
プラン
1200GB(NVMe)
1,000,000
無制限
無制限
無制限
10GB
対応
無料
2個
.com.net.jp.co.jpなど
人気ドメイン12種類から選択可能
人気ドメイン12種類から選択可能
〇
あり
スクロールできます
※契約ドメイン以外も利用可能
仕様一覧
機能 | 解説 | スターレンタルサーバー スタードメイン特典プラン |
スターレンタルサーバー ライトプラン(参考) |
|
---|---|---|---|---|
ディスク容量 ご利用いただけるディスク容量です。ストレージにはNVMe SSDを採用 | ご利用いただけるディスク容量です。ストレージにはNVMe SSDを採用 | 5GB(NVMe SSD) | 350GB(NVMe SSD) | |
商用利用 | - | 〇 | 〇 | |
広告表示 | - | なし | なし | |
サポート対応 | - | なし | あり | |
メール機能 | - | なし | あり | |
プラン変更 プラン変更は面倒な手間なく簡単にできます | プラン変更は面倒な手間なく簡単にできます | 〇 | 〇 | |
無料独自SSL 当社サーバーで運営のドメインに対して、無料の独自SSL「Let's Encrypt」を設定できる機能 | 当社サーバーで運営のドメインに対して、無料の独自SSL「Let's Encrypt」を設定できる機能 | 〇 | 〇 | |
オプション独自SSL SSL証明書サービス「SSLボックス」で取得の各種SSL証明書を設定できる機能 | SSL証明書サービス「SSLボックス」で取得の各種SSL証明書を設定できる機能 | 〇 | 〇 | |
nginx 大量の同時アクセス処理に最適化したWebサーバー「nginx(エンジンエックス)」を採用 | 大量の同時アクセス処理に最適化したWebサーバー「nginx(エンジンエックス)」を採用 | 〇 | 〇 |
Web機能
機能 | 解説 | スターレンタルサーバー スタードメイン特典プラン |
スターレンタルサーバー ライトプラン(参考) |
|
---|---|---|---|---|
独自ドメイン | - | 5 | 200 | |
サブドメイン 利用できるサブドメインの数 | 利用できるサブドメインの数 | 100 | 1000 | |
ファイル数上限 | - | 100,000 | 300,000 | |
FTP | - | 〇 | 〇 | |
サブFTPアカウント数 追加で利用できるFTPアカウントの数 | 追加で利用できるFTPアカウントの数 | 5 | 5 | |
データベース アカウントごとに利用いただけるMariaDB | アカウントごとに利用いただけるMariaDB 10.5の数 | 5 | 50 | |
データベース総使用量 1アカウントごとに使用できるデータベースの総容量です。※データベース1個の容量ではありません | 1アカウントごとに使用できるデータベースの総容量です。※データベース1個の容量ではありません | 500MB | 1GB | |
phpMyAdmin ブラウザ上でMySQLの操作が可能なプログラム | ブラウザ上でMySQLの操作が可能なプログラム | 〇 | 〇 | |
オリジナルCGI | - | 〇 | 〇 | |
Perl | - | 5.16.x 5.26.x |
5.16.x 5.26.x |
|
PHP | - | 8.3.x 8.2.x 8.1.x 8.0.x 7.4.x 7.3.x 7.2.x 7.1.x 7.0.x |
8.3.x 8.2.x 8.1.x 8.0.x 7.4.x 7.3.x 7.2.x 7.1.x 7.0.x |
|
Ruby | - | 2.5.x | 2.5.x | |
Python | - | 3.6.x 3.4.x 2.7.x |
3.6.x 3.4.x 2.7.x |
|
Cron 指定時間に指定コマンド(プログラム)を自動的に実行する機能の上限数 | 指定時間に指定コマンド(プログラム)を自動的に実行する機能の上限数 | 10 | 10 | |
SSI HTMLコード内の特別なコマンドをサーバー側で実行する機能 | HTMLコード内の特別なコマンドをサーバー側で実行する機能 | 〇 | 〇 | |
簡単インストール WordPressなど人気プログラムを手間無く簡単にインストールする機能 | WordPressなど人気プログラムを手間無く簡単にインストールする機能 | 〇 | 〇 | |
Webサイト高速化 | Xアクセラレータ サイト表示を高速化すると共に大量のアクセスに対応 | サイト表示を高速化すると共に大量のアクセスに対応 | 〇 | 〇 |
HTTP/2 通信効率の改善により、SSL化したWebサイトの表示速度が大幅に向上する新しい通信規格 | 通信効率の改善により、SSL化したWebサイトの表示速度が大幅に向上する新しい通信規格 | 〇 | 〇 | |
FastCGI PHPやCGIによるCPU負荷を軽減し、プログラムを高速化 | PHPやCGIによるCPU負荷を軽減し、プログラムを高速化 | 〇 | 〇 | |
OPcache PHPプログラムのキャッシュ・高速化モジュール「OPcache」に対応 | PHPプログラムのキャッシュ・高速化モジュール「OPcache」に対応 | 〇 | 〇 | |
ブラウザキャッシュ設定 再アクセス時にキャッシュデータを読み込むことでサイト表示速度を向上する設定機能 | 再アクセス時にキャッシュデータを読み込むことでサイト表示速度を向上する設定機能 | 〇 | 〇 | |
WAF Webアプリケーションの脆弱性を悪用した攻撃からWebサイトを保護する設定が可能 | Webアプリケーションの脆弱性を悪用した攻撃からWebサイトを保護する設定が可能 | 〇 | 〇 | |
アクセス解析 | アクセス解析ツール サイトのアクセスを数値やグラフなどで分析することができる機能 | サイトのアクセスを数値やグラフなどで分析することができる機能 | 〇 | 〇 |
アクセスログの取得 | - | 〇 | 〇 | |
エラーログの取得 | - | 〇 | 〇 | |
Webページアクセス制限 特定の人だけに公開するページを作ることができる機能 | 特定の人だけに公開するページを作ることができる機能 | 〇 | 〇 | |
SSH UNIXコマンドを用いて、サーバーの遠隔操作が可能 | UNIXコマンドを用いて、サーバーの遠隔操作が可能 | 〇 | 〇 | |
.htaccess編集機能 ディレクトリ単位で、アクセス制限やユーザー認証などを設定することができる.htaccessを簡単に編集できる機能 | ディレクトリ単位で、アクセス制限やユーザー認証などを設定することができる.htaccessを簡単に編集できる機能 | 〇 | 〇 | |
メールフォームの設置 お問い合わせの受付などにご利用可能なメールフォームをワンクリックで設置 | お問い合わせの受付などにご利用可能なメールフォームをワンクリックで設置 | 〇 | 〇 | |
ads.txt | - | 〇 | 〇 |
FTP
機能 | 解説 | スターレンタルサーバー スタードメイン特典プラン |
スターレンタルサーバー ライトプラン(参考) |
|
---|---|---|---|---|
FTP | FTPoverSSL FTP接続の際に、SSLを利用した暗号化通信を行う技術 | FTP接続の際に、SSLを利用した暗号化通信を行う技術 | 〇 | 〇 |
FTP制限設定 FTPでの接続が可能なIPアドレスを制限します | FTPでの接続が可能なIPアドレスを制限します | 〇 | 〇 | |
ファイルマネージャー(WebFTP) FTP操作をブラウザ上から行うことができる機能 | FTP操作をブラウザ上から行うことができる機能 | 〇 | 〇 |
WordPress運用支援・セキュリティ設定
機能 | 解説 | スターレンタルサーバー スタードメイン特典プラン |
スターレンタルサーバー ライトプラン(参考) |
|
---|---|---|---|---|
WordPress簡単インストール WordPressを手間なく簡単にインストールすることができる機能 | WordPressを手間なく簡単にインストールすることができる機能 | 〇 | 〇 | |
WordPressテーマインストール機能 WordPressの人気テーマをダウンロードの手間なく簡単にインストールできる機能 | WordPressの人気テーマをダウンロードの手間なく簡単にインストールできる機能 | 〇 | 〇 | |
WordPressのサイトコピー 「WordPress簡単インストール」機能で作成したWordPressのサイトをコピーし様々な用途に活用できる機能 | 「WordPress簡単インストール」機能で作成したWordPressのサイトをコピーし様々な用途に活用できる機能 | 〇 | 〇 | |
WordPress簡単移行 他社サーバーで運用中のWordPressを自動的にエックスサーバーへ簡単に移行できる機能 | 他社サーバーで運用中のWordPressを自動的にエックスサーバーへ簡単に移行できる機能 | 〇 | 〇 | |
ログイン試行回数制限 短時間に連続してログイン処理(失敗)が行われた場合にアクセスを制限する機能 | 短時間に連続してログイン処理(失敗)が行われた場合にアクセスを制限する機能 | 〇 | 〇 | |
国外IPアドレスからのアクセス制限(ダッシュボード、XML-RPC、REST API) 不正なログインやDDoS攻撃の踏み台となることを防ぎ、WordPressサイトのセキュリティを向上させることができる機能 | 不正なログインやDDoS攻撃の踏み台となることを防ぎ、WordPressサイトのセキュリティを向上させることができる機能 | 〇 | 〇 | |
大量コメント・トラックバック制限 コメント・トラックバックスパムが行われた場合に、一時的にコメント・トラックバックを制限 | コメント・トラックバックスパムが行われた場合に、一時的にコメント・トラックバックを制限 | 〇 | 〇 | |
国外IPアドレスからのコメント・トラックバック制限 国外IPアドレスからのコメント投稿やトラックバックを制限 | 国外IPアドレスからのコメント投稿やトラックバックを制限 | 〇 | 〇 |
スクロールできます
動作確認済のプログラム一覧
簡単インストールが表示されているプログラムは、簡単インストール機能にて簡単に導入いただけます。
プログラム名 | 補足 |
---|---|
WordPress 日本語版 (CMS) | 〇 バージョン6.7系(PHP7.4〜PHP8.3) 簡単インストール |
EC-CUBE4 (ショッピングカート) | 〇 バージョン4.3.0(PHP8.1〜PHP8.3) 簡単インストール |
EC-CUBE3 (ショッピングカート) | 〇 バージョン3.0.18 |
concrete5 (CMS) | 〇 |
Joomla (CMS) | 〇 |
MODX (CMS) | 〇 |
Movable Type (CMS) | 〇 |
Drupal (CMS) | 〇 |
Magento Open Source (ショッピングカート) |
- |
Zen Cart (ショッピングカート) | 〇 |
(2024年12月19日最終更新)
- ※既にご利用中のサーバーにおける動作確認済みプログラムの一覧はこちらをご参照ください。
- ※特に補足がない場合は、最終更新時点の最新バージョンおよび PHP8.1、MariaDB10.5 において動作することを確認しております。
- ※インストール可能であったプログラムの一覧であり、全機能の動作を保証するものではありません。
ドメイン特典サーバーの
ご利用までの3ステップ
1
まずはご希望のドメインが取得可能であるか、以下フォームで検索の上ご確認ください。
2
希望のドメインが見つかれば、ドメインのお申し込みをしましょう。スターアカウントの登録をすることでドメインがお申し込みいただけます。スターアカウントを取得することで、スタードメインはもちろん、その他のサービスもご利用いただけます。
ドメイン取得の手順に関しては、以下のリンクをご参照ください。
3
ドメイン特典サーバーの申し込みに関しましては、以下のマニュアルをご参照の上、スターレンタルサーバーの画面からお申し込みください。